大変長らくお待たせ致しました
ブログ再開致します!!!!!!
ほんとーにお久しぶりです
ブログに中々写りこめない千 蓮華(ユキ ハスカ)です!!
長い間ブログ更新をお休みしてしまい申し訳御座いませんでした
ブログの妖精さん(クラスメイト)から
<ブログの更新いつするの?そろそろしようよ〜
と囁かれたので折角ならこのタイミングでと再開しました(՞ _ _՞)”️
楽しみに待っていてくださった皆様本当にありがとう御座います
まぁ、長々と前振りをかくのもあれなので早速本文にいきます(˙꒳˙ )͟͟͞͞ =
無事に中間発表を終え2年次のレッスンも始まり
クラスではラストの卒公に向けて各々が準備を始めました
前回の反省を生かし「行動工程表」を作っている人
一年を通してクラスメイトの性格や得意なことも分かりそれぞれの役職を考える人
クラスのまとめ役に立候補する人等々
時の流れに負けまいと着々と準備を進めています
そして忘れてはいけないのがレッスン!!
今年は落語から始まりましたが中間発表での衣装が和物だったこともあり着替えるスピードが早く帯に関してはちょちょちょいとやってのけます︎︎
凄六のクラスメイトは和物作品に関しては(着替えのみ)強いですよ
和物作品のキャスティングの際は是非
はい(笑)
こんな事ばっかり書いてるとクラスメイトから「ちゃんとした事書け」って怒られちゃうのでおふざけはこの辺りで終わります
自分達自身中間発表ではクラス内での初めての喧嘩ムードになり話し合う機会があったり熱量の違いからすれ違う事も多々ありましたがそれでも何とか本番を迎えて今、2年目をそれぞれが走っております
まだまだクラスとしても未完成な凄六ですがそんな様子を振り返って笑えるクラスになるべく頑張ってまいりますので是非是非暖かい目で見守って頂けると嬉しいです
そして!
今年の目標は『1週間に1回のペース更新』なので
是非是非皆さん残りの1年お付き合い下さいませ”
それではまた来週お会いしましょう